メールでの問い合わせはこちら
uzumakiko55@gmail.com
くまちゃんのくむクッキー
10月11月のイベントにむけて
HOME
うずまきこプロフィール
古民家つばめ教室について
教室スケジュール
認定講座
Decomaki-Sushi Making
問い合わせ
ブログ
Blog
More
2017/03/28
|
うずまきこ
4月5月レッスン予定です。みなさまよろしくお願い致します
4月 14日ららぽーと和泉ジュージャカルチャー 13:30から 「鯉のぼり」「かざぐるま」 ☎072-551-2327 15日 古民家つばめ教室 10:30から 渡邊先生のコーヒー体験& うさぎのクッキーコラボレッスン 3500円 18日 デコ巻きずしレッスン満席 20日 泉佐野北部交流センター 「みつばち」「クローバー」...
2017/03/24
いよいよ春休みー来週月曜日ジバニャン巻き巻きしませんか? お花見に持って行ったらビックリされちゃうこと 間違いなし!! 今回はジバニャンクッキーお土産付き さらに学生さんは100円引きで超🉐 3/24 10:30から 1500円 保育ルーム ハッピーえんじぇる ☎︎080-2536-8910
2017/03/19
3連休初日は、泉南にあるおうちカフェ レイハレ さん親子デコもち講座「スヌーピーとペロペロキャンディ」 かわいいシェフたちが作ってくれました!! 「わーーみてみて!!」「カットしていい??」とか 色々聞いてくれて頑張ってくれましたよ。 作り終えたらやっぱりみんなワンコやニャンコのおはなし 犬好き猫好きでいろいろ聞かせていただきました。 まぼろしの(笑)看板犬ブルテリアの「リキ」にも会えたし 新しいお知り合いもでき、 レイハレさんで、たくさん縁を繋いて頂きました。 帰るとき、小さいシェフが 「また一緒に作ろうな」って言うてくれて 本当...
2017/03/13
先週の古民家つばめは充実のレッスンが続きました
まずは 3月11・12日のコラボレッスンから 初日の11日は ロールゆみ先生のロールケーキとうずまきこのアイスボックスクッキー この日は山口県より こむぎ巻子先生 ふく巻子先生 三重県より 415(よいこ)先生がご参加くださいました。 ケーキのねこちゃんは バンプオブチキンのキャラクー「ニコル」 これは415先生のご希望(笑) からの~ ジバニャンのクッキー って…こむぎ先生はここに来るまでにすでにつむっきーをレッスンして くださっているので、ちょちょいのちょい!!(笑) カットのときに...
2017/03/07
年間6回のこちらのイベント素晴らしい取り組みだとおもいました。 自分で作った海苔は一生の思い出だと思う 来年の収穫祭にもデコ巻きさせて頂けることに!! ありがとうございます。 皆さん申し込みは5月8日ですよー #阪南 #大阪湾の環境を体験するイベント #海と陸のつながりを味わおう #デコ巻きずし #タコ #ペンギン #うずまきこ #uzumakiko #巻きす #海苔の味噌汁 #阪南市の焼き海苔
ペンギンのデコ巻きずし
May 27, 2017
仕事初め
1/9/2020
四海巻きくむクッキー
12/26/2019
デコもち 薔薇レッスン
12/21/2019
ららぽーと和泉ジュージャカルチャー
レンタルルームもやってますー
年賀状作成のためのデコずしレッスン
ふれあい料理教室で巻き巻き
のびのびのび家庭教育学級
巻き巻きで笑顔だらけー
9/1/2019
デコ巻ずし大阪本部講習会
8/30/2019
デコ巻き寿司 (103)
デコもち (50)
アイスボックスクッキー (23)
うずまきこのこと (11)
海と陸のつながりを味わおう (5)
クリーンりんくう (2)
ボーイスカウト (1)
オオムラサキ祭り (1)
ロイヤルスイーツ (1)
和美換 レンタル着物 (1)
スイーツ (2)
お絵かきロール® (12)
さのまちゼミ (2)
レンタルルーム (6)
デコ巻き和歌山支部 (1)
親子レッスン (4)
フラワーゼリー (1)
#イチジク
#ニコちゃんマーク
#ポムポムプリン
#ミー
#柴犬