こんにちわ。
パン教室の奏来(そら)です。
このごろ急に寒い日が訪れて、
奏来は驚いてます。ピュ~
紅葉を鑑賞する前に、落ち葉になってました。。(グスン)
暑いときは、食欲もないし、
パンの発酵もうまくいかなくて。。。
今ぐらいが一番、発酵が上手くいくかな~(よっしゃ~)
今日はおいしいワッフルのご紹介。。

強力粉 90グラム 薄力粉 90グラム アーモンドプードル 10グラム
たまご1個 ドライイースト 3グラム 牛乳 85cc
無塩マーガリン(バター)30グラム ざらめ 85グラム 塩 少々
①牛乳を温め、イーストを振り入れておく
②マーガリンは溶かしておく。
③卵→溶かしマーガリン→牛乳+イーストを入れる
④へらにかえて、振るった粉類を入れる。
⑤ざらめを入れる。

⑥45分位発酵(機械を余熱しておく)
⑦2~3分焼く

⑧焼きあがったら温かいうちに溶かしバター+シロップ(分量外)を塗る。

チョコチップを入れて焼いてます。
混ぜて焼くだけ。。。なんですが、ざらめがざくっとおいしい。
食欲の秋、、、一度お試しあれ~
そして、今日も怪獣次男ネタ。
次男はとっても日本語に弱い。。(たぶん他の国の言葉も・・・・)
「しょうまのなかに、『し』はある?」
・・・・・・・ありますけど。。。。
「けいくんのなかに『け』はある??」
・・・・・ぜったいありますけど。。。
「さやちゃんのなかに『さ』はある???」
・・・だから、あるってわかんないのかしら。。。。
永遠につづく。。。
君の頭のなか、のぞいてみたい。。
う~ん、のぞいたら、ショックで寝込みそうだけど・・・・
今日は雨降り、、明日は晴れるといいな。
Please reload
こちらもあわせてお読みください
Please reload
特集記事
Please reload