こんにちわ デコ巻き寿司 うずまきこ です。
すごく久しぶりの更新となってしました。。。スミマセン。。。
今日は。。。12月3日開催のよみうり堺文化センターさん
お正月に向けて。。「夕焼け富士」と「ひょうたん」のレッスン
夕焼け富士は上級者向けの巻物なんですが。。
皆さんバッチリ~~これは日の出バージョン!!
山ゴボウの日の出が効いてます!! かまぼこでつくった雲も良い感じでしょ~
それから。。おもてなし料理にピッタリの瓢箪
めでた柄ですので、お正月にピッタリです。
みなさん形もすごくきれいにかっこよく巻き巻きしてくださいましたよ!!
この瓢箪は巻き方が面白いので、お客さんの前で巻き巻きするのも良いですよ~
絶対「うわあ~~~おうすごい~~」
間違いなし!!(笑)
今回生徒さんからこんなカワイイの頂きました~~

このカワイイお人形は生徒さんが習いにいっている
こねこねくらぶのミニチュア粘土細工の「三雲先生」デザインの作品だそうです。
我が家では当然のことながら、子ども達に大受け~~「カワイイ!!めちゃカワイイ~ん」
こっちの机、あっちの机、お部屋もいろいろとめぐりまして。。。
結局今はお決まりですが。。玄関に収まり、お客様の注目を集めております。
本当にありがとうございました~~~。
今回もたくさんご参加いただき、本当にありがとうございました。
少し早いですが、どうぞよいお年をお迎えくださいね。
こちらのよみうり堺文化センターさんでは、来年2月4日(月曜日)10時半~
「おひな様」を予定しております。
よみうり堺文化センターTEL072-222-2030 どうぞよろしく御願い致します。
さてさて。。うずまきこのレッスン予定です~~
先日お問い合わせいただき、またまたお正月レッスン増えました!!
20日10時半から「松竹梅」これも富士山と肩を並べる程の人気です。
来年の寿司イベント情報ものせておりますので、是非見て下さいね。

詳細はこちらから→うずまきこレッスン予定
みなさまよろしく御願い致します。