​大阪 泉佐野のデコ巻きずし

古民家つばめ教室

日本デコずし協会カリキュラム委員 うずまきこ公式サイト

​​

メールでの問い合わせはこちら

uzumakiko55@gmail.com

08-7-19-1617.jpg

くまちゃんのくむクッキー

10月11月のイベントにむけて

インスタQR.png
インスタ
  • HOME

  • うずまきこプロフィール

  • 古民家つばめ教室について

  • 教室スケジュール

  • 認定講座

  • Decomaki-Sushi Making

  • 問い合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • デコ巻き寿司
    • デコもち
    • アイスボックスクッキー
    • うずまきこのこと
    • 海と陸のつながりを味わおう
    • クリーンりんくう
    • ボーイスカウト
    • オオムラサキ祭り
    • ロイヤルスイーツ
    • 和美換 レンタル着物
    • スイーツ
    • お絵かきロール®
    • さのまちゼミ
    • レンタルルーム
    • デコ巻き和歌山支部
    • 親子レッスン
    • フラワーゼリー
    • 今すぐ始める
    • コミュニティ
    検索
    デコもち認定&お絵かきロール®
    うずまきこ
    • 2018年4月4日
    • 1 分

    デコもち認定&お絵かきロール®

    春休みもいよいよ終盤ー宿題ないのがうれしいなあ(笑) さてさて、昨日はデコ認定最終日「祝」「パンダ」 どっちもとても上手に作ってくださいました!! すごいでしょ!! 青森県の郷土料理「べこもち」が起源。 じわじわ人気のデコもち。 今月8日からマンツーマンでの...
    閲覧数:7回0件のコメント
    デコもち認定講座
    うずまきこ
    • 2018年3月29日
    • 1 分

    デコもち認定講座

    音楽教室イベントの合間に…急遽デコもち認定講座最終日開催(笑) 「あさがお」「小菊」「祝」の難しい柄を… とってもとっても上手に作ってくださいました!! ご用事で少し間があいての最終日にもかかわらず… この出来栄え。とってもお上手で素晴らしいです!!!...
    閲覧数:4回0件のコメント
    親子デコもちレッスン
    うずまきこ
    • 2017年12月30日
    • 1 分

    親子デコもちレッスン

    今年の仕事納めは「デコもち」 親子レッスンで3種類に挑戦!! 「バラ」「菊」「スヌーピー」 菊が少し難関でしたが、どれもきれいに作ってくれました。 幼稚園の男の子たちが可愛すぎて💛おばちゃまメロメロよーーん 小学生のおねえちゃんお絵描きロール®のワンコ柄が...
    閲覧数:11回0件のコメント
    ららぽーと和泉JEUGIAカルチャーデコもち体験
    うずまきこ
    • 2017年12月9日
    • 1 分

    ららぽーと和泉JEUGIAカルチャーデコもち体験

    12月1日はデコもち体験講座。 ららぽーと和泉JEUGIAカルチャーさんで開催させて頂きました きれいなバラがたくさんできました。 うずまきこのクッキーもプレゼントしたら… 「これやりたい!!」(笑) 盛り上がりすぎて写真撮り忘れの時間オーバー…...
    閲覧数:2回0件のコメント
    12月レッスン情報
    うずまきこ
    • 2017年11月26日
    • 1 分

    12月レッスン情報

    紅葉もいよいよ終盤、すっかり寒くなりましたね。 12月レッスン更新しました。 人気の「お絵かきロール®体験レッスン」 冬休みに親子で体験されませんか? 22・23空きあります。 是非ご参加くださいね。 12月1日 ららぽーと和泉JEUGIAカルチャー...
    閲覧数:6回0件のコメント
    デコもち認定講座
    うずまきこ
    • 2017年10月25日
    • 1 分

    デコもち認定講座

    先日はデコもち認定講座。いよいよ後半戦 「菊」「あさがお」プラスで「ミニオン」 朝顔可愛い柄なんですけど、意外とむつかしいんですよ 逆に菊は複雑そうにみえて、意外とできちゃう(笑) 特に特に…菊はお正月にピッタリ。上品でしょー...
    閲覧数:13回0件のコメント
    デコ寿司&もちの勉強会
    うずまきこ
    • 2017年10月18日
    • 1 分

    デコ寿司&もちの勉強会

    雨が続きますね…昼間は少し晴れてたのになー で、今日は和歌山へ寿司ともちの勉強会に参加。 寿司のお題は「ミー」と「ブサねこ」 餅は「ミニオン」上手にできてよかった~ お昼はすだち先生が用意してくれたチキンカレー すっごく美味しくて感動!!すだち先生… また食べたいー(笑)
    閲覧数:9回0件のコメント
    お月見
    うずまきこ
    • 2017年10月4日
    • 1 分

    お月見

    月をめでるって素敵。なんだか心も体も清められた感じ デコもちの冷凍ストックが大活躍 (ってどうもハロウィン柄ですけど…) 今月27日にデコもちレッスンします。 クリスマスやお正月のために是非モチモチしにきてくださいね。
    閲覧数:5回0件のコメント
    生徒さまの運動会弁当
    うずまきこ
    • 2017年10月2日
    • 1 分

    生徒さまの運動会弁当

    昨日の晴天が嘘のような雨の1日でしたね。 先日のレッスンを受けてくださった生徒様が お弁当の画像送ってくださいました。 じゃじゃーん!!すっごく可愛いし超豪華 すご!! みんなに喜んでいただいたとの事でした。 前の日に寿司ができていたので、準備も楽でよかったとのこと。...
    閲覧数:6回0件のコメント
    デコもちレッスン開催します。
    うずまきこ
    • 2017年9月28日
    • 1 分

    デコもちレッスン開催します。

    お問合せ頂き、デコもちレッスン開催します= 10月5日10:30から 古民家つばめ教室にて 「バラ」「菊」「スヌーピー」3種類で4500円 味噌汁付きです。モチモチ是非ご参加くださいね。 デコもちは冷凍保存可能。これからの季節イベント...
    閲覧数:8回0件のコメント
    プレゼントサンタのデコ巻き寿司
    うずまきこ
    • 2017年9月9日
    • 2 分

    プレゼントサンタのデコ巻き寿司

    デコ巻きずし うずまきこ です。 金曜日はららぽーと和泉JEUGIAカルチャーさん もうXmas柄(笑)…「プレゼントサンタ」 赤いサンタとブラックサンタも作ってもらいました。 この柄すごくいい!! 食材いっぱいで美味しいし、大きく過ぎず小さ過ぎず パーティーにピッタリ~~...
    閲覧数:21回0件のコメント
    まつばらテラス デコもち講座
    うずまきこ
    • 2017年7月25日
    • 1 分

    まつばらテラス デコもち講座

    デコもち うずまきこ です。今日は松原市にある「まつばらテラス」さん デコもち3回コースの第1回目「バラ」 デコずし講座に通ってくださってる生徒さんがご参加くださり すしとはまたちがう、デコもちの組み立てに「なるほど!」...
    閲覧数:10回0件のコメント
    焙りたてコーヒー基礎コース2回目
    うずまきこ
    • 2017年7月12日
    • 1 分

    焙りたてコーヒー基礎コース2回目

    古民家つばめレッスン報告です。 先日は渡邉先生の「焙りたてコーヒー基礎コース」全6回の第2回目 各国のコーヒー事情や品質ランクを勉強しました。 今回のおやつは…パンダと朝顔のデコもち== 「かわいい!!」「どこから食べたらいいやろか(笑)」などなど 喜んでいただきましたよ。...
    閲覧数:9回0件のコメント
    デコもち認定講座その1
    うずまきこ
    • 2017年7月7日
    • 1 分

    デコもち認定講座その1

    7月の5日6日で「デコもち認定講座」開催しましたー まずは初日のデコもち バラ、キャンディ、カタツムリ、市松、ケーキ、スイカ、パンダ と一気に7種類、モチモチ頑張っていただきました。 じゃーーん!! じわじわ人気のデコもち。認定講座は随時受付可能。...
    閲覧数:9回0件のコメント
    デコもち認定講座
    うずまきこ
    • 2017年6月23日
    • 2 分

    デコもち認定講座

    デコもち うずまきこ です。 先日デコもち認定講座を開催させていただきました。 初回はキャンディ スイカ カタツムリ プラスでワンコ 美味しい団子粉を池田先生から教えてもらい、そこに… あー今日はまだ秘密(笑) すごーくいいものを混ぜて…...
    閲覧数:18回0件のコメント
    パンダのデコもちー
    うずまきこ
    • 2017年6月16日
    • 1 分

    パンダのデコもちー

    デコ巻きずし うずまきこ です。 上野動物園のパンダの赤ちゃん誕生ー すくすく育ってくれたらいいなー 6/22(木)10:30から 泉佐野 古民家つばめでデコもち認定講座開催します 興味のある方は是非お問合せくださいね。 来週なんと…...
    閲覧数:25回0件のコメント
    まつばらテラスデコ巻きずし
    うずまきこ
    • 2017年6月11日
    • 1 分

    まつばらテラスデコ巻きずし

    デコ巻きずし うずまきこ です。 日曜日はまつばらテラスにてデコ巻き体験「ミニミニ猫ちゃん」 親子でご参加くださり、楽しんでいただきましたよ 小3のおねえちゃんがアンケート書くときに 「またデコ巻きやりたい」「今度はペンギンやりたい」「たのしかった」と...
    閲覧数:5回0件のコメント
    デコもち認定講座&スイカ単発レッスン
    うずまきこ
    • 2017年5月27日
    • 1 分

    デコもち認定講座&スイカ単発レッスン

    東北や北海道の郷土菓子「べこもち」を小さくしたのが「デコもち」 切ったら絵が出る可愛いおやつ 湯がいて きな粉やあんこを添えて おうどんやお鍋の具材として 作る楽しさ、切った時の感動を是非体験しにきてくださいね。 6/8日 10:30から 「スイカ」のデコもち...
    閲覧数:19回0件のコメント
    デコもち認定講座
    うずまきこ
    • 2017年4月20日
    • 1 分

    デコもち認定講座

    昨日の古民家つばめ教室は「デコもち認定講座」 「市松」「朝顔」「すいか」 どれも簡単そうで意外と手抜きは出来ない柄。 めちゃくちゃ上手に作って下さいました!! 素晴らしいー 上の子の受験が終わると 次は下の子達についての悩みがねえ…と ...
    閲覧数:1回0件のコメント
    先週のデコ巻きずし出張講座と古民家教室
    うずまきこ
    • 2017年4月2日
    • 1 分

    先週のデコ巻きずし出張講座と古民家教室

    いいお天気ですねー 先週の出張講座と古民家教室の様子です。 まずは松原テラス 今回はパンダに挑戦。すし写真撮り忘れ… デコもち認定講座 遠くは名古屋からありがとう!! デコもち認定講座 みんなで色を変えて作りましたー 保育ルーム「ハッピーえんじぇる」さんにて 鼻の穴...
    閲覧数:0回0件のコメント
    1
    23
    • Facebook Social Icon
    • HOME

    • うずまきこプロフィール

    • 古民家つばめ教室について

    • 教室スケジュール

    • 認定講座

    • Decomaki-Sushi Making

    • 問い合わせ

    • Blog

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.

      © 2017 古民家つばめ教室 うずまきこ公式サイト